金剛で「はたらく」、「つどう」、「まなぶ」。

2022.01.31
16-①「壁画の謎」

寺池台には、建物に楽しい壁画が多くある所がありますが、他ではあまり見かけません。
寺池台には9棟(302から306まで6か所、他3か所)高辺台には2棟(35棟と45棟)有りますが、久野喜台では見当たりません。
何故此処にあるのか、一説によると、子供が迷わないようにとのこと、しかしそれでは何故寺池台だけに集中するのか不思議です。
かなり古くから在るようです。
他にも疑問が多いが字数の関係で書けません。

RECENT POST

投稿一覧

  • 2023.09.15
    ∞KONROOMからのお知らせ≪10月からの予約について≫

  • 2023.08.30
    \公園でこんなことできるなんて!Day vol.4開催します!!/

  • 2023.08.15
    8/15台風の影響による臨時閉館について

  • 2023.07.20
    公園でこんなことできるなんて!Day vol.4 出店者&企画運営スタッフ募集

  • 2023.07.19
    8月26日(土) 水鉄砲大合戦!~みんなでびしょ濡れになっちゃおう!~